当院の特徴
-
”見えない矯正”を含む豊富な治療実績
昭和52年の開業以来、膨大な治療経験とノウハウを蓄積しております。歯の裏側からの見えない矯正もお任せください。
-
身体に負担をかけない矯正治療を
時間をかけてゆっくりと矯正治療を行っております。
-
インフォームドコンセントを大切に
患者様への説明と同意をしっかりと行い、ご納得いただいた上で治療を進めております。
-
スキルアップに積極的に取り組んでおります
認定医となった今でも最新の治療器具(インコグニート・インビザライン)の技術習得に努めております。
診療時間
月 | 火 | 金 | 土 | 日※ |
---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | 10:00~12:00 | 10:00~12:00 | 10:00~12:00 | 10:00~12:00 |
15:00~19:30 | 15:00~19:30 | 15:00~19:30 | 14:00~17:30 | 14:00~16:30 |
※日曜日は隔週で診療しております。
休診日:水曜日・木曜日・隔週日曜日・祝日
アクセスマップ
アクセス方法
- 電車でお越しの方
・・・JR線・近鉄線・桑名駅徒歩5分 - 車でお越しの方
・・・東名阪自動車道桑名ICから約10分
ブログ最新情報
- 2017.11.26.
- LASの講習会
- 2017.11.10.
- おくるみ
- 2017.10.27.
- 保育園の歯科健診
ドクター紹介
院長:山本克己
- 昭和41年 日本歯科大学 卒業
- 日本矯正歯科学会 認定医・指導医
矯正歯科医:山本孝子
- 平成7年 愛知学院大学歯学部 卒業
- 日本矯正歯科学会 認定医
ドクターからのメッセージ
私たちは、「できるだけ抜歯しない」ということを前提に、矯正歯科治療を行っております。
子供の頃から矯正治療を始めた方が、成人になってからの矯正治療よりも抜歯の確率が下がりますので、子供の頃からの早期治療をおすすめしております。
矯正前にしっかりと虫歯や歯肉炎を治してから治療を開始し、治療中にもフッ素の塗布(ご希望があれば)や、ブラッシング指導などを行っていきます。
矯正治療はたいてい長期間の治療が必要ですので、患者さんと良い関係を築き、十分にフォロー指導していける体制を作り、治療を進めていきたいと考えております。
患者さまの声
T.E様からのメッセージ
私が矯正をしたいと思い始めたのは、高校生になり友達と比べて自分の歯並びが悪いと気になりだしたことでした。最初は装置を付けた見た目がゴツゴツしてみえるかな、と心配でしたが特に気にせず装置を付けていられました。
治療は4年近くかかりましたが、日に日に綺麗な歯並びになっていくのを見るのも楽しみの一つでした。装置が外れた後の歯並びを見て改めて矯正して良かったなと思います。矯正を始める前に比べ、自然と笑顔が増えるようになったと思います。なので、歯並びを気にして手で口を隠して笑っている友人をみかけると、矯正をすすめたくなります。
今は装置が外れて3年以上経ち、リテーナーを続けています。つい最近リテーナーを紛失してしまい 、久々に受診させていただいたのですが、以前と変わらず優しく対応していただき、納得するまで何回も自分に合うリテーナーを作り直してもらえたので、山本矯正歯科で矯正をして良かったなとつくづく感じました。
歯並びを気にしている方は矯正して後悔はしないと思います!
よくあるご質問
- Q1.小さいころから治療を始めた方が良いのはなぜ?
- A1.小さいころから始めることで、抜歯の可能性を減らすことができるからです。
成長期の成長を利用して、顎を広げたり、前方へ成長を促したりすることで、矯正に十分なスペースを確保できる場合があります。また、咬みあわせを改善することで、成人より顎のズレが改善されやすくなります。 - Q2.大人の矯正のメリットとデメリットは?
- A2.メリットとしては、歯並びやか咬みあわせが良くなることで、これまで歯ブラシが届かなかったところまで歯磨きができるようになり、虫歯・歯周病の予防や進行を止めることが期待できます。また、食べ物が咬みやすくなり食生活が充実したり、審美的な面が改善することでコンプレックスの解消につながったりすることです。
デメリットは、子供の時期の矯正治療と比べて、歯の移動に時間がかかることがあったり、移動に限界があったりします。また、顎の骨の位置を改善しなければならない症状の場合外科的矯正治療が必要になることがあります。
料金表
初回相談料 | 5,000円 | |
検査、診断料 | 50,000円 | |
表からの矯正 | 治療費 | 35~70万円 |
処置料 | 4,000円/月 | |
裏からの矯正 (舌側矯正) |
治療費 フルリンガル(上下顎)の場合 |
120~130万円 |
治療費 ハーフリンガル(上顎のみ)の場合 |
100~110万円 | |
処置料 | 5,000円/月 | |
小児矯正 | 10~40万円 |
※表示料金は、すべて税別です。
※検査、診断料には、レントゲン撮影・歯型模型の作製・口腔内写真の撮影などが含まれます。
診療時間
月 | 火 | 金 | 土 | 日※ |
---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | 10:00~12:00 | 10:00~12:00 | 10:00~12:00 | 10:00~12:00 |
15:00~19:30 | 15:00~19:30 | 15:00~19:30 | 14:00~17:30 | 14:00~16:30 |
※日曜日は隔週で診療しております。
休診日:水曜日・木曜日・隔週日曜日・祝日
【住所】
〒511-0061
三重県桑名市寿町3丁目67-2 水谷ビル2F
- 当日予約可、電話予約可
- 歯の健康相談や歯の定期検診も行っております。
お問い合わせフォーム
お問い合わせは、下記のメールフォームからお送りください。
※は必須入力項目です。